ちょっとみてみる

※今後の更新は基本旅行等に行った場合や気が向いたときのみとなります

DSC_4808gs.jpg

おひさしぶり
世間はCOVID-19に翻弄されてますね
仕事の忙しさで元々旅行も行けていませんでしたが
旅行自体も憚られる状況では自宅でダラダラ過ごすのが当たり前となってしまいました

今年に入ってPCも新調してゲームをしたり電子書籍を読んだり

そして本題
挽き立てのコーヒーが飲みたくて

コーヒーはホットでブラック派の私(カフェオレとかも飲みます)
最近Youtubeでコーヒーを美味しそうに入れてるチャンネルを見て
挽き立てを飲みたくなった

今回購入したのは水曜どうでしょうでおなじみのディレクター
嬉野先生プロデュースのコーヒー豆
以前つんつんコーヒーっていうテトラタイプのバッグを購入したけど
それはもう売ってないので豆を購入

DSC_4810gs.jpg
(ピントが猫の横っ腹)

コーヒーミルとカラフェセットを購入

DSC_4812sg.jpg

紙フィルター必須のプラスチックタイプとステンレスタイプがあって
ケチってプラスチックタイプを買ったのは失敗だっだ
ちょっとドリップが微妙な気がした

DSC_4813gs.jpg

いつも使ってる内側に猫さんと分量が描かれてるカップで

お味は…よくわからないけど
コーヒーの香りは心が落ち着くね

DSC_4819gs.jpg

今後あまりブログの更新はしないと思います
また気軽に旅行に行けるくらい生活に余裕ができればまた





コメントはお気軽にどうぞ。
その他連絡はメールフォームにてお願いします

にほんブログ村 猫ブログへ  

ジブリ大博覧会


IMG_1180.jpg


地元美術館で先日から始まった企画展
ジブリ大博覧会に行ってきた


IMG_1179.jpg


夏頃からアナウンスされてたので楽しみだった

↑の飛空艇の模型は展示室の外フロアで
チケットを購入せずとも入館者は誰でも観れる


IMG_1173.jpg


展示物のほとんどは撮影不可
撮影OKなのはこのステンドグラスだけかな

企画展の展示内容は
広報用のポスターやそれができるまで
鈴木敏夫氏のプロデューサーの仕事内容など
あとは歴代作品のグッズ展示
そして空飛ぶ乗り物の設定資料

前半はジブリの仕事内容が垣間見えてワクワクしたけど
後半はありきたりな設定資料であっさり終わった感じで
「あっもう終わりか?」ってな感じで少し物足りなさを感じたし
展示内容もボリュームに欠ける気がした


IMG_1174.jpg


グッズは以前新潟で観たレイアウト展とあまり変わらない
展覧会限定品が違う程度か


IMG_1182.jpg


戦利品
パンフレット・クリアファイル・缶バッジ

グッズはネットで手に入るものもあるし
やはり限定品を買わんと

アリエッティ以降は観てなくて「風立ちぬ」が無性に観たくなったので
帰宅してすぐにネットでDVDを注文した


最近目的をもって外出することがなかったので
久々に自分の楽しみの為の外出だった
中々遠出する時間がないから
もっと面白い企画展が富山にまわってきたらいいのにと願うばかり




コメントはお気軽にどうぞ。
その他連絡はメールフォームにてお願いします

ちょっとみてみる


DSC_9583h.jpg

DSC_9565h.jpg

DSC_9574h.jpg



毎度行ってる寺院のライトアップが今冬は無いそうだ
大雪が続いてるから準備や交通面で厳しいからかな?
積雪下のライトアップも趣があって良さそうだけど仕方がない





コメントはお気軽にどうぞ。
その他連絡はメールフォームにてお願いします

にほんブログ村 猫ブログへ  


DSC_7555h.jpg


ペットの寿命は当然のことながら人間より短い
生まれて数時間から長いものは20年以上長生きするものもいる

人間と共に生活する動物の中には人間の感情を察知するものがいる
犬や猫、他にも大型の動物も個体によってはそういった話を聞くことがある
愛情を注がれた動物は死に際
人間を励まそう、悲しませまいと懸命に生きようとすることがある
病気や怪我によるものなら人間の思いに応え生還することもあるだろう
しかし寿命というものがある
年齢による衰えはどうすることもできない

十分に愛情を注いだのなら悲しむことはない
ああすればよかったこうしてあげればよかった
そんな言葉は要らない
いなくなってしまったことを悲しむより
一緒にいて楽しかったこと面白かったことを思うようにしよう


DSC_7557h.jpg


モモ 13才 メス ラブラドールレトリーバー



ここにあなたが居ないのが淋しいのじゃなくて
ここにあなたが居ないと思う事が淋しい
      大事MANブラザーズバンド 「それが大事」より引用

momo13.jpg

information

ネコや季節の風景写真。
旅の話等を写真付きで更新しています。
更新頻度は気まぐれで、ブログ巡回・お返し訪問は行っていません。 現在は主にTwitterに生息

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

もんて(どじねこ)

Author:もんて(どじねこ)
♂ 1985生
趣味:料理と一人旅あと色々

独身貴族満喫中
但しお金は無い模様
ブログ以外では「どじねこ」として活動しています



当ブログ内の画像、写真の無断
転載・転用を禁止します

お猫様

DSC_2542pa.jpg
ミオ
♀ 2013生
スコティッシュホールド


oVd3Q9x_rb8asZM1566658692_1566658752.png
ミイ
♀ 2018生
アメリカンショートヘア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク



当ブログはリンクフリーです
相互リンクは受け付けていませんのでご注意下さい

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

QRコード

QR