2015/10/02
今日のテキトークッキング

今回はハチメという魚をイタリア風に焼いてみました
材料はハチメ・黒オリーブ・カットトマト(残り物)・オリーブオイル・パセリ
魚の下味にハウス食品の香りソルト使用
作り方は
まず魚の下処理
鱗をとって背びれ腹びれ胸びれを切り落として
腹を開いてエラと内臓をとり水で洗います
水気をふき取り 表面と開いた腹に香りソルトをすり込みます
オリーブオイルで表面に焼き汁をかけながら焼きます
カットトマト・黒オリーブを投入し同じく焼き汁をかけながら焼きます
焼きあがったらパセリをふりかけて完成
火が通りにくい場合は耐熱プレートに移してオーブンで

魚の下処理は魚屋やスーパーで希望を伝えるとやってくれるので
無理に自分ですることはありません
料理自体は手間のかからないシンプルなものです

ご飯といえば
前に銀のスプーンに写真を投稿したけど
サイトに写真が載らない
Web担当者ちゃんと仕事してんのか?
それともMyフォトが素晴らしすぎて出し惜しみしてんのか?
不備があったのかと不安になるわ
他社のフードに乗り換えるぞ!コノヤロヽ(`皿´)ノ


秋はもちろん食欲の秋? ポチッとお願いします