ちょっとみてみる


DSC_0223a.jpg


今日の朝撮り


天気が悪い
日中もこう薄暗いと色々やる気が出ない


DSC_0225a.jpg


猫さん達も
天気次第でやる気とか変わるんでしょうか?


DSC_0221a.jpg


第2次食欲旺盛キャンペーン中のミオさんも
少々トーンダウン気味

一時はうんピーも大量だったのに・・・


暑いのはイヤだけど寒いのもイヤ


春よ来い

しかし
冬はまだ始まったばかり



ブログランキング・にほんブログ村へ
猫はホッカイロ  ポチッとお願いします

ちょっとみてみる


DSC_0179a.jpg


注文したものが届きましたよっ

まずは箱から

・・・

・・・・・期待したのと違う

ガッカリしたぞアマゾン!
なぜ妖○ウ○ッチの箱で送ってこんのだ!

しょうがない
興味がある人はググってちょ


DSC_0194a.jpg


気を取り直して注文した品をば

ボア付きウールコート
もちろん犬用

残念なことに犬用なのにリード通す穴が付いてない


DSC_0189a.jpg


後ろから


DSC_0188a.jpg


前々から欲しいと思ってた品で
アマゾンの欲しいものリストに
ワインレッドのカラーを入れてたんだけど売り切れになってた

代わりにピンクがあって
似合いそうな気がしたので買ってみた


DSC_0215a.jpg


うん
良く似合っとる・・・・と思う

サイズもSでぴったり
お転婆娘がお嬢さんになった


次はクリスマス用に衣装が欲しいところ
んーどないしょ



ブログランキング・にほんブログ村へ
猫はホッカイロ  ポチッお願いします

ちょっとみてみる


DSC_0135a.jpg


マフラー装着のミオさん

思いのほか気にせず着けてくれました


DSC_0117a.jpg


ブログテンプレのトップ画像差し替え用に撮影してたけど
差し替え作業が面倒だし
今のテンプレが気に入ってるのでやめた
当分はテンプレ固定します

マフラー姿は
また別のとこで使おうと思います


DSC_0166a.jpg


気にせず着けてたから
しばらく放置

数時間後に見たら
なぜか腹巻になってましたとさ
(写真なし)


にほんブログ村 猫ブログへ
ポチッとお願いします

ちょっとみてみる


DSC_0102a.jpg


今日の箱入り娘


DSC_0104a.jpg


くつろぐミオさん


DSC_0099a.jpg


くつろぐミオさん


DSC_0108a.jpg


くつろぐミオさん


DSC_0110a.jpg


首なしミオさん


DSC_0112a.jpg


ミオさんのことは放っておいて・・・

最近amazonの段ボール箱が話題になっておるらしい
なのでamazonでお買い物

26日(木)の夜に届くので
注文した品と一緒に27日にレビュー記事を出したいと思います


お楽しみに(゚∀゚)b



ブログランキング・にほんブログ村へ
もうすぐ秋もおわり ポチッとお願いします

今日のテキトークッキング


DSC_0082a.jpg


缶詰炊き込みご飯シリーズ

今回はこちら



赤貝味付け


材料

米2カップ・缶詰2ヶ・しらす30g・ネギ

米研いで缶詰放り込んで炊く
しらすは乾煎りして炊き上がってからネギと一緒に混ぜ込む

お味は良いけどちょっと薄い
塩振って調整が必要
あと赤貝がちょっと弾力あって食感が合わないかも


DSC_0092a.jpg


ついでなので
第一回 料理小話

今回は調理師学校のことでも・・・

「辻」といえば誰もが「あの有名な・・・」と思われるでしょう
大阪阿倍野にある辻調理師学校
料理人を目指す若者なら一番に志望する学校です

自分が卒業したのはそこ・・・・・・ではありません

大阪にはもう一つ「辻」があります
辻学園調理・製菓専門学校
私が卒業したのはこちらの方です
当時は辻学園調理技術専門学校という名称でした


調理師学校を卒業すると
色んな料理が作れると勘違いしている人がいます
町中にある様なお料理学校と違って
調理師学校は調理の基本や衛生等について学ぶところで
実習の中で専門的な料理を作ることはありますが
一回の実習で身につくようなものでもありません

調理師学校は
料理人になるための前知識や極基本を学ぶところであって
スタートラインに立つ準備をする場所です
どんな職業でもそうですが
働き始めてからが本番であり
学校がプロを育てる場所ではありません

調理師学校の学歴が役立つのは
有名ホテルとかに就職しやすい位です
カリキュラムが充実しているとか
食材が良いとかお金の無駄でしかありません

良い料理人になれるかどうかは本人のやる気・気持次第であり
特に外国の料理をしたいのであれば
さっさと海を渡ることですね
そこにどこの学校を卒業した
というのは関係ありません


以上 挫折した人間のたわごとでした



にほんブログ村 料理ブログへ



ブログランキング・にほんブログ村へ
冬がもう すぐそこに

ちょっとみてみる


DSC_0042.jpg


座椅子でくつろぐミオさん


・・・・・


DSC_0041.jpg


座椅子を爪とぎに使うミオさん

・・・・


・・・・・・


座りたいんですけどねぇ


追っ払おうとすると
余計にごろごろくつろぐミオさんでした



おまけ

昨日ブログ村をチェックしてたら
立ち耳スコのジャンルで
我がブログの記事が注目記事で1位になってた
・・・すぐに陥落したけど

それも忙しいから手抜きになりますとか言っときながら書いた記事で
(・・・まぁ普段の記事も手抜きなんだけど)


2015-11-21a.png


ブログ村の立ち耳スコジャンルでは
皆様のおかげをもちましてポイント上位にランクされとるんですが
ご存知の通り記事タイトルはほぼ固定
なので注目記事でランクされることはほとんどない

・・・・ふむ
分かりやすいタイトルと真面目な記事を書けば
ウケも良いしランクにも入るのか・・・


・・・・・・・


・・・そりゃー どだい無理な話やで

テキトーが売りのブログですので
期待しないでください

あれはタダの気の迷い・・・そうに違いない



ブログランキング・にほんブログ村へ
もうすぐ秋もおわり ポチッとお願いします

information

ネコや季節の風景写真。
旅の話等を写真付きで更新しています。
更新頻度は気まぐれで、ブログ巡回・お返し訪問は行っていません。 現在は主にTwitterに生息

カレンダー

10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

プロフィール

もんて(どじねこ)

Author:もんて(どじねこ)
♂ 1985生
趣味:料理と一人旅あと色々

独身貴族満喫中
但しお金は無い模様
ブログ以外では「どじねこ」として活動しています



当ブログ内の画像、写真の無断
転載・転用を禁止します

お猫様

DSC_2542pa.jpg
ミオ
♀ 2013生
スコティッシュホールド


oVd3Q9x_rb8asZM1566658692_1566658752.png
ミイ
♀ 2018生
アメリカンショートヘア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク



当ブログはリンクフリーです
相互リンクは受け付けていませんのでご注意下さい

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

QRコード

QR