2015/12/19
家にある調味料で作る麻婆豆腐
今回はニンニクが苦手で
麻婆豆腐を数十年食べてないという
タンタンさんのリクエストにお応えして
ニンニクなしで簡単に作れる麻婆豆腐を作ってみた
「ニンニクなし」と「簡単」がキーワードなので
まずスーパーで使えそうな料理の素を探してみた
しかし大抵の中華料理の素にはニンニクが入っていて不可
甜麺醤と豆板醤(ニンニク入のもある)を買って~ってやると
簡単かつお手軽とはかけ離れていくので一考

材料
木綿豆腐(絹ごしでも)1丁・ネギ・豚挽き肉50gほど
中華スープ200cc(鶏ガラとかなんでも)・片栗粉・ごま油
調味料
味噌40g・醤油大さじ2・酒小さじ1・辣油大さじ1
作り方
1.まず調味料をすべて混ぜて合わせ調味料にします
2.ごま油で挽肉を炒めます
3.スープを投入し沸騰したら合わせ調味料を溶かします
4.さいころ状に切った豆腐を入れて煮立たせ、きざんだネギを入れます
5.水溶き片栗粉でとろみをつけて完成です
作り方と材料は以上ですが
今回作ったのには
パプリカパウダー(色付けの為)と一味唐辛子を調味料に追加してます
パプリカパウダーを入れてはいますが
写真の色合いは市販の甘口のそれですね
辣油と一味で辛さは十分ですけど
赤味噌使えばもう少しそれっぽい色になるんじゃないかな
でだ
肝心のお味の方は・・・・
安っぽい麻婆豆腐位にはなったんじゃないかな?
上手くいくかな~と適当に作ってたんだけど
食べてビックリ
ちゃんとマーボーになってました
調味料を追加したり
辛さを追加したりお好みで
大体家にある調味料で作ったので
是非お試しあれ

最近のミオさんの定位置
ソファー背部クッション
夜になるといつもここで寝てます


いつもコメントありがとうございます
ブログ訪問しても中々コメントを残せず申し訳ありません
気が向いた時だけなのであまり期待しないでねm(_ _)m