定期告知


DSC_1295a.jpg


今日はパーカー

見えないけど後ろにEDWINのロゴ入り

ちょっと小さいからか
お毛々がはみ出てぼんきゅっぼん


DSC_1286a.jpg


最近は服を着るのも少し慣れたようで
ちょこまかと動き回る

最初の頃はその場から動かなかったり
ぎこちなーく歩いてみたりしてた

でも走り回るほどではないな



では告知


DSC_1320a.jpg


たまには確認しとかんとね


お粗末さまでした




記事が気に入ったらでいいので
にほんブログ村 猫ブログへ  
ポチッと一票バナークリックをお願いします


いつも訪問・コメントありがとうございます
ブログ訪問しても中々コメントを残せず申し訳ありません
気が向いた時だけなのであまり期待しないでねm(_ _)m

ちょっとみてみる


DSC_1231a.jpg


せっかく買ったものは使ってやらんと

・・・・このマフラー
玉が大きいのよね


DSC_1223a.jpg


服と違って
首を絞める・・・・じゃなかった
首に巻くだけだから
あまり気にせずつけてくれる



猫ブーム枠

マフラーねこ(秋冬限定)

先着1猫様


DSC_1208a.jpg


早い者勝ちです
(人気度不明)




記事が気に入ったらでいいので
にほんブログ村 猫ブログへ  
ポチッと一票バナークリックをお願いします


いつも訪問・コメントありがとうございます
ブログ訪問しても中々コメントを残せず申し訳ありません
気が向いた時だけなのであまり期待しないでねm(_ _)m

ちょっとみてみる


DSC_0991a.jpg


最近疲れが溜まってるせいか
寝落ち率が高い

寝落ちのおかげで
さらに疲れが溜まる悪循環・・・


DSC_1241a.jpg


うまそうなパンやなぁ~





注:大丈夫ですまだ壊れてません(笑)

記事が気に入ったらでいいので
にほんブログ村 猫ブログへ  
ポチッと一票バナークリックをお願いします


いつも訪問・コメントありがとうございます
ブログ訪問しても中々コメントを残せず申し訳ありません
気が向いた時だけなのであまり期待しないでねm(_ _)m

今日のテキトークッキング


DSC_1202a.jpg


窓の外を眺めるミオさん

口角が上がって微笑んでるように見えます


冬の晴れた日は空気が澄んで雲が少なく
景色が綺麗にみえますね

天候が安定していて雪さえ積もらなければ
旅と撮影の好期なんですが・・・
そもそも寒くて外に出るのも億劫


DSC_1224a.jpg


冷凍しておいた秋鮭とブロッコリーを
スパゲティと一緒に茹でて
ケチャップで味付けした手抜き料理

別に紹介するほどのものでもないんですが
使用したスパゲティについて

スーパーで安売りしてたボ○カノの早茹でパスタ
芯の部分が空洞のトンネル状で
茹でても空洞は塞がらず食べるときに
空気も一緒にすすってる感じになる
正直言って食感がよろしくない

普通のパスタも食べたことあるけど
あまり美味しくなかった気が・・・

調べてみると地元の企業でした
それも日本最古のパスタメーカーなんだそうな


早茹では多分
特許の関係で形状が限られるんだと思うが
スパゲティは芯が残ってこそなので
空洞タイプはアカンわな

早茹でと値段に気を取られて
形状は気にしてなかったorz




記事が気に入ったらでいいので
にほんブログ村 猫ブログへ  
ポチッと一票バナークリックをお願いします


いつも訪問・コメントありがとうございます
ブログ訪問しても中々コメントを残せず申し訳ありません
気が向いた時だけなのであまり期待しないでねm(_ _)m

猫バンバンばん


img_action2.png
日産:猫バンバン特設サイトからお借りしました
特設サイトはコチラ→


以前からブログで呼びかけておられる方もいるので
皆さんすでにご存じかと思います
日産自動車が昨年より呼びかけている「猫バンバン」

猫バンバンプロジェクトとして特設サイトが開設されたようですね
yahooトップニュースになってました

webで応募すれば↑のステッカーがもらえるそうです
抽選で100名様に←少ねぇ


DSC_1037a.jpg


さて
「猫バンバン」とは


ネコが笑いをこらえて地面をバンバン叩く様子のことです←違います

ネコが見る見るうちに増えていく様子のことです←違います


DSC_1040a.jpg


冗談はさておき

寒い時期
暖かいエンジンルームに入り込んだ猫がいないか
ボンネットを叩くことによって
確認するためのものですね

色々と定義はあると思いますが
簡単に言えばそういうことです

特に外猫・野良猫が多い地域の方は気を付けて下さいね




おまけ

DSC_1131a.jpg


なんじゃこりゃーーーーー


DSC_1132a.jpg


とりあえず食べる・・・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・食えるやないか

なんだこの無難な風味
もっとスイーツな
インパクトのあるゲテモノ風味を期待してたのに・・・・

・・・・・ガッカリや



記事が気に入ったらでいいので
にほんブログ村 猫ブログへ  
ポチッと一票バナークリックをお願いします


いつも訪問・コメントありがとうございます
ブログ訪問しても中々コメントを残せず申し訳ありません
気が向いた時だけなのであまり期待しないでねm(_ _)m

ブログ用写真の選び方 記事の作り方


ブログ1周年記事へのコメントありがとうございました
まだコメントをお返ししていないブログ様もありますが
今しばらくお待ちください


DSC_1075a.jpg


いつもブログに使う写真
まーーーーーーったく関係ない話でも
一応は選んで載せてます
直近の撮り溜めが少ないと例外的に
適当に見繕って載せたりはしますがね

今回はブログ1周年用に撮影しお蔵入りになったもので解説


上の写真は結構気に入ってるんですが
目線があさってでイマイチ
「ミオさ~ん」「はーい」みたいなセリフ付きなら使い道はありそうだけど
このブログでそんな可愛らしいことは絶対しません!


DSC_1124a.jpg


↑この写真は見ての通り
カイゼル髭が見事に邪魔

当然のごとくお蔵入りします


DSC_1130a.jpg


これもお気に入りの一枚
見切れてはいますが
こういう写真は色んな話に合わせやすいです

2枚目の写真もそうですが
被写体を少しずらして
片側に空間を開ける様に撮ることがあります
こうすることで雰囲気が出たり
テキストが入れやすくなったりします

今回の写真は片手で撮ってたので
意図はしてませんでしたけどね


あと
同じ構図の写真は使わないようにします
違いが明確な写真ならいいですが
間違い探しか?っていうくらいのものは
使わない方が良いように思います


DSC_1070a.jpg


記事を書くときは見て分かる通り
句読点を使ってません

「使い方知らねーんじゃねぇか」とか思われそうですが、ちゃんと使い方は分かってます。
なぜ使わないかというと、句読点を使わずに改行して、文章を短めにした方が読みやすいからです。目線の横移動が長くなると、次にどこの列を見ればいいのか分からなくなり「えーと」と、探したりする経験はありませんか?小説なんかも同じで、縦移動が長くなると、次の行を見失います。また、文章が大量に固まって表示されてると、見ただけで読む気がなくなります。


とまぁ私個人の考えなんですが
句読点を使わずに改行を多くすれば
長い文章も
スラスラ読めるんじゃないかな~
と思ったわけです


今回は長ったらしく書いてますが
個人的には全体的に短い文章で
簡潔な記事の方が良いんじゃないかと思ってます

そもそも猫目当てで見にきてくださっている方々には
どうでもいい話ばっかりですからねこのブログ
反省反省


以上このブログの記事の作り方でした
ちゃんちゃん



記事が気に入ったらでいいので
にほんブログ村 猫ブログへ  
ポチッと一票バナークリックをお願いします


いつも訪問・コメントありがとうございます
ブログ訪問しても中々コメントを残せず申し訳ありません
気が向いた時だけなのであまり期待しないでねm(_ _)m

ふぁーすとあにばーさりー

※追記
コメントありがとうございます。
コメント頂いたブログ様には、そちらに伺ってお礼のコメントをさせて頂きます。
お返事が遅くなるかもしれませんがご容赦ください。


1周年


このブログを開設してから1年が経ちました

皆さんご存知の通り
私はコメント残しというのをほとんどしません
するとしてもごく限られたブログ様で頻度も多くはありません
それにもかかわらず
いつもコメント・拍手・ランキングバナーのポチ等
大変ありがたく また励みになります

他のブログサービスを利用している方・引っ越した方
FC2ブログをされている方は訪問履歴に残りますが
いつも見にきてくださっている方もいると思います
ブログをされていない一般訪問者の方
勿論いつも来てくださっているFC2ブログの方々もあわせて

ご訪問ありがとうございます
このブログは見にきてくださっている
皆様のおかげで続けられます


見る人がいなくてもやります


DSC_1090a.jpg


猫ブームとはいえども
恩恵を受けるのはほんの一握り

私のブログも一般ぴーぷるにとってはどこぞの馬の骨
ブームに乗っかるには
何かミオさんに芸を・・・・無理か

何もしなくても訪問者が増えるのが理想だけど
そんなうまい話はないわな


DSC_1100a.jpg


野望はミオさんの写真集発売か?


とまぁこんなブログですが
これからもお付き合いください
よろしくお願いしますm(_ _)m



にほんブログ村 猫ブログへ  
記事が良かったと思ったらポチッと一票



2月のあたま頃になりますがちょっとしたお知らせがあります
ご期待ください

雑記


今日は5:30に家を出て
とある国家試験を受けに雪とあいすばーんの道を車で
50km先の金沢に行ってきた

全く勉強してないからどぉでもいいんだけど


それよりも気になるのが大相撲や


試験終わるのが15:25
そこから帰るとしても家に着くのは18:00頃


どー考えても見れんやんけ!


・・・結局間に合わず帰り道のラヂオですよ
家に着いたのが18:00前で
ダイジェストで見れたんでいいんですがね
やっぱりその瞬間をみたいじゃないの


大関琴奨菊の優勝
豊ノ島関との一番から優勝までの流れは
実にドラマチックじゃないですか

一人の横綱が当たり前のように勝ち続ける大相撲なんて面白くない
しのぎ合って名勝負やドラマが生まれてこその大相撲だと思う

この間
関取たちが民放に出演してたね
もっと出て欲しい
大相撲中継だけじゃ力士たちが
どんな人物なのか分からないからね

親しみが持てれば
大相撲人気も益々回復するんじゃないかな?


・・・と思うもんてであった



にほんブログ村 猫ブログへ  

いつも訪問・コメントありがとうございます
ブログ訪問しても中々コメントを残せず申し訳ありません
気が向いた時だけなのであまり期待しないでねm(_ _)m

FC2ブログのアクセスアップについて


DSC_1006a.jpg


私見なんですが・・・
FC2ブログにはアクセスの稼ぎ方があって
不正では全くないんですが少々荒っぽい方法

その方法で一時
このブログの一日の訪問者数は250を超えることもありました
結局はその方法に疲れて
去年の10月に整理を行いました
結果訪問者は40程に減り
気に入ったブログと
継続して訪問してくれたブログ様だけを残し
間引きの様なことをした訳です

以前のようにアクセスを増やす様なことはしてないんですが
維持はしようと思って運営してたら
何故かまた増えてきてる・・・

最近またブログにかける時間が増えてきて
コメント残しもしにくくなってるので
近々また整理するかも・・・


DSC_1009a.jpg


PRする訳じゃないんですが
というかPRでしかないんですけど
FC2ブログをされている方しか分からないと思いますが
コミュニティというものがありますよね

ペットのカテゴリーで私が主催するものが一つあります
アクセス のキーワードで探せばすぐに見つかると思います
上で書いたアクセスアップ方法が知りたいという人は参加&質問してね

無いとは思いますが私のブログよりもアクセス多い方から質問されても困りますけどね


にほんブログ村 猫ブログへ  

いつも訪問・コメントありがとうございます
ブログ訪問しても中々コメントを残せず申し訳ありません
気が向いた時だけなのであまり期待しないでねm(_ _)m

今日のテキトークッキング


DSC_1061a.jpg


焼き鯖そうめん


鯖焼いて煮て
煮汁で素麺茹でてちょちょいのチョイ



という訳にはいかんけども

鯖は焼いた後、電子ジャーで煮る事3回
何とか骨も食べれるくらいにはなった
素麺は束のまま茹でて見栄えよく盛り付け
茹で方はググるがよい


DSC_1063a.jpg


皆さんご存知クックパッド

このブログを見にきてくれている方の中には
レシピを投稿しているかたもいらっしゃいますが

私自身は投稿を全く考えていません
ブログでさえレシピを詳細に載せないんですから
そら当たり前な話なんですが

あまり好きじゃないんですよねあそこ
参考にならないものが多いし

目分量で料理してると
分量どうりに作る料理って味付けに自信が持てないから
他人に教えようとも思わないのです


もっと専門的な
各国の基本料理のレシピを紹介してるウェブサイトがあれば良いんだけど
そんなとこ・・・・・・見たことないなぁ

誰か作ってくれないかなぁ(他人任せ)



にほんブログ村 猫ブログへ  

いつも訪問・コメントありがとうございます
ブログ訪問しても中々コメントを残せず申し訳ありません
気が向いた時だけなのであまり期待しないでねm(_ _)m

information

ネコや季節の風景写真。
旅の話等を写真付きで更新しています。
更新頻度は気まぐれで、ブログ巡回・お返し訪問は行っていません。 現在は主にTwitterに生息

カレンダー

12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

もんて(どじねこ)

Author:もんて(どじねこ)
♂ 1985生
趣味:料理と一人旅あと色々

独身貴族満喫中
但しお金は無い模様
ブログ以外では「どじねこ」として活動しています



当ブログ内の画像、写真の無断
転載・転用を禁止します

お猫様

DSC_2542pa.jpg
ミオ
♀ 2013生
スコティッシュホールド


oVd3Q9x_rb8asZM1566658692_1566658752.png
ミイ
♀ 2018生
アメリカンショートヘア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク



当ブログはリンクフリーです
相互リンクは受け付けていませんのでご注意下さい

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

QRコード

QR