2016/02/01
今日のテキトークッキング
ねこブログだと宣言した次の日に
料理を紹介するこのブレっぷり
それがこのブログ

中華風おこわ
材料
もち米・焼き豚・筍・人参・椎茸
調味料
醤油・中華スープ・酒・ごま油・生姜
作り方
炊き込みご飯と同じじゃない?多分
電子じゃーで作ったので水は少なく
焼き豚は炒めて炊きあがってから混ぜ混ぜ
お味のほどは美味しく出来上がりました
生姜入れるの忘れてたけど←え?

地元富山の味覚 昆布じめ
ざし(かじきまぐろ)の刺身を昆布で挟んだもの
昆布で締めることにより普通の刺身よりも日が持ちます
これはスーパーで買ったものですが
残った刺身で作る家庭もあります
当然種類は売ってる刺身全般
昆布じめとして売ってるのは種類が決まってますが
甘エビや白エビの物も土産物屋に置いてあることがあります
作り方はネットで調べられるので
富山に来た土産にでも
家庭で残った刺身で作ってもよろしいかと

一応ねこぶろぐ
記事が気に入ったらでいいので


ポチッと一票バナークリックをお願いします
いつも訪問・コメントありがとうございます
ブログ訪問しても中々コメントを残せず申し訳ありません
気が向いた時だけなのであまり期待しないでねm(_ _)m