ちょっとみてみる




youtubeで動画を収益化したら
サムネ画像変えられるんだね~

なるほど~これがサムネ詐欺というやつか(笑)


DSC_1088b.jpg


いよいよ
ビデオカメラ欲しくなってきた


もっとマシな動画あげられるようにしたいですな





記事が気に入ったらでいいので
にほんブログ村 猫ブログへ  
ポチッと一票バナークリックをお願いします(一日1ポチ有効です)



好き嫌い懺悔のコメントありがとうございます。

まだまだ懺悔受付中です(笑)


この記事へのコメントはご自由にどうぞ。
質問等返事が欲しい場合は、同じFC2の旅ブログへ。
記事の内容等は気にせず、そちらにコメント下さい。
その他連絡はメールフォームにてお願いします。

ちょっとみてみる


DSC_1047b.jpg

DSC_1045b.jpg


写真だけ





記事が気に入ったらでいいので
にほんブログ村 猫ブログへ  
ポチッと一票バナークリックをお願いします(一日1ポチ有効です)


前記事にコメント頂いた方ありがとうございます。

好き嫌いがあることは悪いことではないのですし
お店や料理を作ってくれる人が
快く対応してくれるなら問題は無いと思います
悪く言えば我がままみたいなものですから
他人に迷惑を掛けるようなら考える必要はあると思います


この記事へのコメントはご自由にどうぞ。
質問等返事が欲しい場合は、同じFC2の旅ブログへ。
記事の内容等は気にせず、そちらにコメント下さい。
その他連絡はメールフォームにてお願いします。

今日のテキトークッキング


DSC_1063b.jpg


南蛮漬け

元々ナスだけで作るつもりで
鶏肉・シシトウは別で炒め物にするつもりだった
ナスを素揚げしてタレに漬けこんで
シシトウも素揚げした時点で

・・・・・・・まぁ いいか
入れちゃえ

的な?


ついでに鶏肉はからしポン酢でいただくつもりで
塩胡椒をもみ込んで竜田揚げに

これも・・・・・・・まぁ いいか
入れちゃえ

で、完成

結果オーライ


DSC_1068b.jpg


モロヘイヤ

切らずに茹でただけ
醤油を垂らして食べる
ネバネバ最高


DSC_1065b.jpg


胡瓜の味噌汁

瓜は体を冷やすと言われてますね
あえて味噌汁を冷まして食べるのもよし

学生時代に宮崎出身の友達に
冷や汁作ってもらったことを思い出す
うん、まぁ嫌いでは・・・ないよ?





食べ物・料理の好き嫌いについて


好き嫌いと食べれる食べれないは違う

食べられるはともかく
食べられないはアレルギーや体質的に受け入れないもの
全く文化が違う異国の料理・ゲテモノ料理

では好き嫌いは?

「この料理(食べ物)は美味しいから好き!」
「この料理(食べ物)は口に合わないから嫌い!」

私は正直言って好き嫌いを口実に
食べ物を残す人が嫌いです
まぁ普段の生活で食卓に上がらない様にするのは問題ないでしょう
しかし人に作ってもらった料理や
お店などの人前で嫌いだから・・・という理由で残すのはいただけないと思う

中には嫌いすぎて体調が悪くなる人や
吐き気を催す人もいるでしょうが
それは体質的な事じゃなく精神的なものでしょう
自分でそういう風に追い込んでいるとも言えます


好き嫌いと食べれる食べれないは違う
世の中には色々な食べ物であふれている
自分の固定観念に囚われてそれを楽しめないのは不幸だ
(ゲテモノはのーさんきゅー)


好き嫌いは大いに結構
しかし「食べません」の理由にはなりません


DSC_1062b.jpg


なりません!




記事が気に入ったらでいいので
にほんブログ村 猫ブログへ  
ポチッと一票バナークリックをお願いします(一日1ポチ有効です)



好き嫌い懺悔のコメントはご自由にどうぞ。
質問等返事が欲しい場合は、同じFC2の旅ブログへ。
記事の内容等は気にせず、そちらにコメント下さい。
その他連絡はメールフォームにてお願いします。

今日の朝撮り


DSC_1048b.jpg


カーテンを開ける前
くつろいでいる・・・・様に見えるミオさん


DSC_1050b.jpg


実際には
朝っぱらからネズミのおもちゃと格闘を繰り広げ
小休止中


DSC_1053b.jpg

DSC_1057b.jpg


たまにはご飯の催促でっていう
可愛げのある起こし方でもしろっちゅうんだ


・・・まず無い話だが





記事が気に入ったらでいいので
にほんブログ村 猫ブログへ  
ポチッと一票バナークリックをお願いします(一日1ポチ有効です)



この記事へのコメントはご自由にどうぞ。
質問等返事が欲しい場合は、同じFC2の旅ブログへ。
記事の内容等は気にせず、そちらにコメント下さい。
その他連絡はメールフォームにてお願いします。

ちょっとみてみる





何のことはない
ただただくつろぐミオさんの動画


ついでに動画を収益化してみた

月に1回くらいしかアップロードしないし
再生数も2ケタ程度なので・・・さてどうなるかな?

今後邪魔な広告が入るけどごめんちゃい


DSC_1005b.jpg




記事が気に入ったらでいいので
にほんブログ村 猫ブログへ  
ポチッと一票バナークリックをお願いします(一日1ポチ有効です)


前記事にコメント頂いた方ありがとうございます。

ミオさんはご飯を食べきるのに数時間かけます
・・・フランス料理のフルコースじゃないんだからっていう(笑)


この記事へのコメントはご自由にどうぞ。
質問等返事が欲しい場合は、同じFC2の旅ブログへ。
記事の内容等は気にせず、そちらにコメント下さい。
その他連絡はメールフォームにてお願いします。

ちょっとみてみる


DSC_1025b.jpg


ごはーん


DSC_1014b.jpg


ごはーん


DSC_1030b.jpg


催促したからっていっぱい食べる訳ではありません
ミオさんは小食です




記事が気に入ったらでいいので
にほんブログ村 猫ブログへ  
ポチッと一票バナークリックをお願いします(一日1ポチ有効です)


前記事にコメント頂いた方ありがとうございます。

梅酒は自分で作ったからって必ずしも美味しい訳じゃないですし
勿体なくて飲めないです
じゃあ何で作るんだ?という(笑)


この記事へのコメントはご自由にどうぞ。
質問等返事が欲しい場合は、同じFC2の旅ブログへ。
記事の内容等は気にせず、そちらにコメント下さい。
その他連絡はメールフォームにてお願いします。

久しぶりの梅酒づくり

DSC_1032b.jpg


最近よく梅酒を飲むので
久々に実家の梅で梅酒を仕込んだ

市販されてる梅と違って汚れが目立つので
洗うのが大変
しかし実家の梅だからこそつくりたくなるというもの
市販の梅でつくったって面白みがない


DSC_1039b.jpg


4年前に仕込んだ物と3日目の物を比較

4年前のは
まろやかにはなってるけどまだまだかなぁ
梅は取り出すらしいが面倒なので漬けたまま


DSC_1038b.jpg


梅が余ったので
梅シロップと梅ブランデーも仕込んだ
この2つは早い段階で楽しめるので
できたらまた記事にします


そういえば父の日は
梅酒に使うホワイトリカーと氷砂糖を買いに行った酒屋で
酒とつまみを買ってそのまま実家に持ってった
親父は営農組合の慰安会でおらんかったけどね




記事が気に入ったらでいいので
にほんブログ村 猫ブログへ  
ポチッと一票バナークリックをお願いします(一日1ポチ有効です)


前記事にコメント頂いた方ありがとうございます。

敷物は一応ランチョンマットなんですが
ミオさんがしょっちゅう乗っかってるんで
写真では分かりませんが毛だらけになってます


この記事へのコメントはご自由にどうぞ。
質問等返事が欲しい場合は、同じFC2の旅ブログへ。
記事の内容等は気にせず、そちらにコメント下さい。
その他連絡はメールフォームにてお願いします。

今日のテキトークッキング(偽)


DSC_1031b.jpg


ざるねこ はじめました

暑い季節の定番が早くも登場
食欲が落ちる夏は冷たくてスルッと入る
ざるねこはいかがでしょうか?

作り方は簡単

温かいお湯に猫をくぐらせ
水にさらし
水を切ってそのまま食卓に

家族みんな喜ぶこと間違いなしです


注:活きがいいのでざるから飛び出ます



記事が気に入ったらでいいので
にほんブログ村 猫ブログへ  
ポチッと一票バナークリックをお願いします(一日1ポチ有効です)


前記事にコメント頂いた方ありがとうございます。

グッズはお声が掛かれば嬉しいですけどねぇ


この記事へのコメントはご自由にどうぞ。
質問等返事が欲しい場合は、同じFC2の旅ブログへ。
記事の内容等は気にせず、そちらにコメント下さい。
その他連絡はメールフォームにてお願いします。

ちょっとみてみる


DSC_0989b.jpg


開いた口が塞がらない


・・・



DSC_0990b.jpg


いいえ
ただのあくびです




記事が気に入ったらでいいので
にほんブログ村 猫ブログへ  
ポチッと一票バナークリックをお願いします(一日1ポチ有効です)


前記事・以前の記事にコメント頂いた方ありがとうございます。


この記事へのコメントはご自由にどうぞ。
質問等返事が欲しい場合は、同じFC2の旅ブログへ。
記事の内容等は気にせず、そちらにコメント下さい。
その他連絡はメールフォームにてお願いします。

ちょっとみてみる


DSC_0982b.jpg


いつもブログに載せる写真
大体はミオさんのアップ

理由は掃除をしてないお部屋が目立たないようにするため


DSC_0981b.jpg



この時期はブラッシングしても(させてくれないけど)
毛が大量に舞うので掃除機必須
クイックルワイパーでは役不足なので
ひじょーに面倒くさい


DSC_0987b.jpg


大人しくブラッシングさせろ~




記事が気に入ったらでいいので
にほんブログ村 猫ブログへ  
ポチッと一票バナークリックをお願いします(一日1ポチ有効です)


前記事にコメント頂いた方ありがとうございます。


この記事へのコメントはご自由にどうぞ。
質問等返事が欲しい場合は、同じFC2の旅ブログへ。
記事の内容等は気にせず、そちらにコメント下さい。
その他連絡はメールフォームにてお願いします。

information

ネコや季節の風景写真。
旅の話等を写真付きで更新しています。
更新頻度は気まぐれで、ブログ巡回・お返し訪問は行っていません。 現在は主にTwitterに生息

カレンダー

05 | 2016/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

もんて(どじねこ)

Author:もんて(どじねこ)
♂ 1985生
趣味:料理と一人旅あと色々

独身貴族満喫中
但しお金は無い模様
ブログ以外では「どじねこ」として活動しています



当ブログ内の画像、写真の無断
転載・転用を禁止します

お猫様

DSC_2542pa.jpg
ミオ
♀ 2013生
スコティッシュホールド


oVd3Q9x_rb8asZM1566658692_1566658752.png
ミイ
♀ 2018生
アメリカンショートヘア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク



当ブログはリンクフリーです
相互リンクは受け付けていませんのでご注意下さい

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

QRコード

QR