2016/06/09
今日は何の日?

不法投棄がそこらじゅうに・・・
6月9日は「我が家のカギを見直すロックの日」だそうだ
数年前大阪に住んでた頃
玄関チャイムが鳴ったから出てみたら
60代程のちっちゃいおっさんがいた
おっさんは何やらファイリングされた写真付き資料を見せ
備え付けの鍵の脆弱さを語りだした
出かける用事もあったので
早々にお引き取り願ったが
多分あれは鍵屋のセールスだったんだろう
都会のセールスはしつこい&怪しいもんで
セールスと分かったら話も聞かず
すぐに追い出した方がいい
迂闊に対応しないことだ
にしてもオートロックがあるところでも
当たり前のように玄関先でピンポーンってやっている
おバカな住人一人のおかげで
オートロックは無意味なものに成り果てるのである
都会暮らしで一つ教訓ができた
アポなし訪問は居留守
アポなし訪問は
対応したら時間の無駄になるものしかない
宅配便も身に覚えがなかったら居留守でOK
例外は警察消防・・・しぶしぶだけど出てやんよ
できればモニター付きインターホンのある物件に住みたいところ
で・・・・何の日だっけ?

記事が気に入ったらでいいので


ポチッと一票バナークリックをお願いします(一日1ポチ有効です)
前記事にコメント頂いた方ありがとうございます。
ミオさんは小さい毛玉ボールなら喜ぶんですが、大きくなると警戒します。
しかし!シャーシャー言いながら遊んどります(笑)
この記事へのコメントはご自由にどうぞ。
質問等返事が欲しい場合は、同じFC2の旅ブログへ。
記事の内容等は気にせず、そちらにコメント下さい。
その他連絡はメールフォームにてお願いします。