2016/07/27
そうだ新潟へ行こう!

26日は訳有りで有休を取ることになった
朝に出先で急遽だったので暇を持て余すことに・・・
色々調べてたら
新潟の美術館で興味深い企画展をいくつか発見したので
行くことにした
ただ一番遠い所で250km近くある
決めた時点で既に11時
車で3時間以上かかるので
翌日の水曜定休に行くことにした
という訳で本日行ってきました
上の写真は準備したバッグを覗くミオさん

行ってきたのは
新潟県立万代島美術館(スタジオジブリ・レイアウト展)
新潟市新津美術館(天野喜孝展 進化するファンタジー、夢、冒険、ロマン)
長岡市栃尾美術館(岩合光昭写真展 ネコライオン)
新潟県立近代美術館(モネ展 マルモッタン・モネ美術館所蔵)
美術館間の移動だけで合計100km近くある
詳細は旅ブログに書くので
更新したらこのブログの記事トップで報告します
とりあえず猫ブログなので猫関連の戦利品を

まず右のジブリグッズ2つ
猫バスのキーホルダーとジジのマグネット
後はネコライオン グッズ
右はA4クリアファイルとチケット購入でもらえるしおり
左は二つ折りにするチケットホルダー2つとポストカード1枚
以前地元であった岩合さんの写真展「ねこ」と比べると
他の写真展のも少し売ってるけどグッズの種類が多かった
今地元でやってる「どうぶつ家族」は申し訳程度だったので
写真展によってグッズの種類に幅があるのか?
帰ってから気づいたけど買い忘れたグッズあったorz

帰りに実家のモモさんを撮ってきた
最近ちょっとしたデコボコにつまずいて
爪が剥がれたらしい(多分写ってる足の内側の指)
もう12歳だからね
色々あるけどまだ元気そうだし・・・
記事が気に入ったらでいいので


ポチッと一票バナークリックをお願いします(一日1ポチ有効です)
-----------------------------
前記事にコメント頂いた方ありがとうございます。
そもそも招き猫なんていやしないんだ(笑)
チリソースってスーパーであまり見かけないので自作してみました
材料にこだわったら結構自作ハマるかもしれません
よく記事タイトルが重要!って見ますけど
自分は適当にポンッと浮んだものをそのまま付けてますよ
悩むだけ時間の無駄です(笑)
-----------------------------
この記事へのコメントはご自由にどうぞ。
質問等返事が欲しい場合は、同じFC2の旅ブログへ。
記事の内容等は気にせず、そちらにコメント下さい。
その他連絡はメールフォームにてお願いします