食べてみた


DSC_0276d.jpg


今更だけど
ヤマザキがリッツの後継商品として出したルヴァン食べてみた


風味はリッツと変わらない

違うのは表面の食塩の量
ルヴァンの方が少ない
その分あっさりとしている

モンテリーズが販売するリッツは海外生産になるが
慣れ親しんだナビスコのリッツといえども
ヤマザキの勝利は目に見えてる気がする

気がする


DSC_0269d.jpg


ついでですが
サッカーの主要カップに
ヤマザキナビスコカップってのがあったが
今年の大会では大会中に
名称がYBCルヴァンカップに変更されたのね
変更の経緯を書いたコラムを読んだけど良い話だった






(撮影協力:ミオさん(出演のみ))



記事が気に入ったらでいいので
にほんブログ村 猫ブログへ  
ポチッと一票バナークリックをお願いします(一日1ポチ有効です)


この記事へのコメントはお気軽にどうぞ。
その他連絡はメールフォームにてお願いします

はろうぃんって何なのよ?


DSC_0265d.jpg


ちょっと早いけど
どうせ夜更新だからいいでしょ


DSC_0259d.jpg


youtube開いたらおすすめに渋谷スクランブルのliveカメラの配信があった
何というか別に騒ぎが起こってるわけじゃないけど
警察官の誘導とか規制を見てると(宇宙人ジョーンズはいるのだろうか)
ハロウィンってそんな大事なのかいって言いたくなる



おたくらどこ行くねん!
ってくらい人があふれてるね

と・・・・田舎者は思うのであった




あとでツイッターに別の写真あげます



記事が気に入ったらでいいので
にほんブログ村 猫ブログへ  
ポチッと一票バナークリックをお願いします(一日1ポチ有効です)


この記事へのコメントはお気軽にどうぞ。
その他連絡はメールフォームにてお願いします




見ろ!人がゴミのようだ!(笑)

ネタ尽きる・・・


最近ツイッター始めたりPC買い替えたり
おまけに紅葉狩りに出かけたりと
忙しかったのでミオさんの写真を撮ってないので
ネタがなくなってしまった


DSC_0226d.jpg


しゃーない





記事が気に入ったらでいいので
にほんブログ村 猫ブログへ  
ポチッと一票バナークリックをお願いします(一日1ポチ有効です)


この記事へのコメントはお気軽にどうぞ。
その他連絡はメールフォームにてお願いします

パソコン新調しました

DSC_0225b.jpg


ぐつぐつぐつ




知らない人には教えておきましょう


これはパソコンではありません









・・・・・・・・ん?







DSC_0233d.jpg


なんでPCを新調したかは明日の旅ブログで書くけど

ホントは前記事でも書いたようにカメラ買うつもりだったんだよね
PC買ったおかげでカメラ購入はちょっと遠退いてしまった

買おうとしてるカメラは
レンズも買ったら30万は下らないからねー


今回のはちょっと痛い出費だった


DSC_0235da.jpg


PC新調したら何が面倒かっていうと
アプリとか入れなおしたり設定しなおしたり
ネット関係のログインしなおしたりで
一番面倒なのはブックマーク

ブラウザはいつもoperaメインで使ってて
スピードダイヤルってのでブログ巡回もしてるんだけど
・・・移せないんだよねぇ


DSC_0248da.jpg


最初のは鍋料理食べた後の雑炊ね




記事が気に入ったらでいいので
にほんブログ村 猫ブログへ  
ポチッと一票バナークリックをお願いします(一日1ポチ有効です)


この記事へのコメントはお気軽にどうぞ。
その他連絡はメールフォームにてお願いします

こーよー・・・・には少し早かった

注:ミオさんは出てきません

DSC_0203d.jpg


富山県にある「称名滝」

那智の滝とか華厳の滝に比べたら
知名度は負けるかもしれないが日本一の落差(約350m)を誇る


DSC_0216d.jpg


紅葉目当てに行ったけど
微妙なとこだった


DSC_0224d.jpg


駐車場から1km
坂道を歩くんだけど
普段運動してないもんてさんはへろへろだった

自分より年配の人たちのほうが
すたすたと歩いてたような気がする


DSC_0222d.jpg


滝つぼから展望台までは200mはあるけど
水が落ちた時に発生する風と水しぶきが十分すぎるくらいに届く

さらに時期によってはびしょ濡れになる


DSC_0697d.jpg


↑の写真は2015年5月に撮ったもの
雪解け水で水量が増している

ちなみに右側の滝はハンノキ滝
一時期限定で称名滝を抜いて落差日本一となる(約500m)


DSC_0802d.jpg
これも2015年5月の写真
何の花か調べてみたけど分からなかった



風景写真難しいんだよねぇ
特にこれっていうものがないと構図がね

おまけにちゃんとカメラのお勉強してないから
設定も滅茶苦茶だし
・・・それなのに最近フルサイズのカメラ買おうかと考えている始末

もうすぐニコンの新機種が発表されるかもしれないって情報もあるし
D810が型落ちして安くなった頃に買いたいところ





ちょっとPCを買い替えて
いろいろ調整に手いっぱいなので
ブログ訪問は落ち着いてからにします


記事が気に入ったらでいいので
にほんブログ村 猫ブログへ  
ポチッと一票バナークリックをお願いします(一日1ポチ有効です)


この記事へのコメントはお気軽にどうぞ。
その他連絡はメールフォームにてお願いします

初激写


DSC_0175d.jpg


↑これじゃないよ


今までにも見たことはあったが
写真に撮ったのは初めて



それがこちら





DSC_0181d.jpg


この顔である



爆笑しながら撮ってたのでボケボケ









DSC_0179d.jpg


フレーメン反応だねぇ






さっそくTwitterフォローして下さった方々
ありがとうございます。



記事が気に入ったらでいいので
にほんブログ村 猫ブログへ  
ポチッと一票バナークリックをお願いします(一日1ポチ有効です)


この記事へのコメントはお気軽にどうぞ。
その他連絡はメールフォームにてお願いします

重要なお知らせ。



旅ブログ更新しました
興味のある方はどうぞ→うっかりトラベラー




突然ですがツイッターはじめました


DSC_0172da.jpg


現在のブログ運営について

更新はまあまあ出来ていますし
コメントもちらほらいただけるのでコメント返しも問題はなく
現状に満足しているんですが

問題はブログ巡回
2日に1回を目標にやってたんですが
気が付いたら
現在は3日4日に1回っていう不本意なことになってしまった
たまに巡回したら前回どこのブログにコメント残したかも忘れてるし
コメントの機会も逃すことが多い


履歴も含めて
いつも見てまわっているブログを一度に巡回しようとすると
100以上のブログを巡回することになる
多いと思うか少ないと思うかは人それぞれですが
私にとっては億劫になるほどにまでなってきてる

正直なところ履歴訪問の連鎖は
私にとって不本意な形なので
前々からどうにかしたいとは思っていた


そこで色々考えた結果
ツイッターに手を出すことにした

ツイートする内容はブログの更新が主

具体的にブログ運営をどうすると明言はしませんが
自分の都合よくスマートにやっていこうと思います


旅記事更新のお知らせも
ブログ記事に載せるのは今回で最後にします



ツイッターのアカウント持ってる人は
よかったらフォローしてね


気に入ったブログさんでツイッターされている方がいれば
見つけ次第フォローさせていただきます


DSC_0146da.jpg


あとですが
Facebookはやりまへん
実名とブログを結び付けたいとは思わないのでね

Instagramは・・・・ガラケーからスマホに変えたらだな(予定なし)



今までもこのブログを気に入って見に来てくれていた人達には申し訳ないが
なるべく履歴からではなくブックマークとか
ツイッターからの訪問に切り替えていただけると助かります。

勝手ではありますが


あなかしこーあなかしこー




記事が気に入ったらでいいので
にほんブログ村 猫ブログへ  
ポチッと一票バナークリックをお願いします(一日1ポチ有効です)


この記事へのコメントはお気軽にどうぞ。
その他連絡はメールフォームにてお願いします

ちょっとみてみる



旅ブログ更新しました
興味のある方はどうぞ→うっかりトラベラー


DSC_0161d.jpg


さて
ミオさんは一体何をしているのでしょうか?


























DSC_0159da.jpg





おまけ







記事が気に入ったらでいいので
にほんブログ村 猫ブログへ  
ポチッと一票バナークリックをお願いします(一日1ポチ有効です)


この記事へのコメントはお気軽にどうぞ。
その他連絡はメールフォームにてお願いします

ちょっとみてみる



旅ブログ更新しました
興味のある方はどうぞ→うっかりトラベラー


DSC_0151d.jpg


掛け布団を出してシーツをかけていると
邪魔するのは当たり前

ニトリで買ったシーツは包装無しで
紐で縛ってあるだけ

この紐はミオさんの絶好のオモチャ


DSC_0152d.jpg


ネクタイにしてみた

・・・・・なんかイヤそう






タイトルとサムネはMJを連想させますが

全く関係ありませんから!







記事が気に入ったらでいいので
にほんブログ村 猫ブログへ  
ポチッと一票バナークリックをお願いします(一日1ポチ有効です)


この記事へのコメントはお気軽にどうぞ。
その他連絡はメールフォームにてお願いします

おぎのやの空釜でごはん


旅ブログ更新しました
興味のある方はどうぞ→うっかりトラベラー


DSC_0138d.jpg


富岡みやげの一つ
シルクマシュマロ

マシュマロってあんまり好きじゃないけど
チョコのチップと粉糖をまぶした本品はけっこう美味しかった

なにより見た目がインパクトあって面白い


DSC_0140d.jpg


富岡を出たあとのお昼頃
横川のサービスエリアに寄ったので
おぎのやの峠の釜めしを食べた

器でご飯が炊けるっていうんで炊いてみた


DSC_0142d.jpg


上手く炊けたで


DSC_0143d.jpg


電子ジャーと比べると
劇的に何か違うって訳じゃないけど
いつもと違うことをしたから
美味しくなってるんじゃないか?
・・・という様な気はした


こういうのって面白いね
やらずにはいられない




記事が気に入ったらでいいので
にほんブログ村 猫ブログへ  
ポチッと一票バナークリックをお願いします(一日1ポチ有効です)


この記事へのコメントはお気軽にどうぞ。
その他連絡はメールフォームにてお願いします

information

ネコや季節の風景写真。
旅の話等を写真付きで更新しています。
更新頻度は気まぐれで、ブログ巡回・お返し訪問は行っていません。 現在は主にTwitterに生息

カレンダー

09 | 2016/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

プロフィール

もんて(どじねこ)

Author:もんて(どじねこ)
♂ 1985生
趣味:料理と一人旅あと色々

独身貴族満喫中
但しお金は無い模様
ブログ以外では「どじねこ」として活動しています



当ブログ内の画像、写真の無断
転載・転用を禁止します

お猫様

DSC_2542pa.jpg
ミオ
♀ 2013生
スコティッシュホールド


oVd3Q9x_rb8asZM1566658692_1566658752.png
ミイ
♀ 2018生
アメリカンショートヘア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク



当ブログはリンクフリーです
相互リンクは受け付けていませんのでご注意下さい

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

QRコード

QR