ちょっとみてみる


DSC_0225e.jpg


この手のかぶりものって
嫌がらない猫さんはいないと思うんだがどうだろう

ミオさんも写真だけを見る限り
全く嫌がってないようには見えるけど
撮影にはそれなりの労力が掛かっている


あと本来は耳出しは開いてないんだけど
ハサミで切って開けた


DSC_0230e.jpg


猫用のかぶりものは数あれど
耳出し開いてるのはないよね
私が思うに開いてる方がしっくりくるし違和感ないんだけどなぁ
耳がつぶれるってのも猫が嫌がる要素の一つだと思うし…


DSC_0228e.jpg


まぁネタにしかならんわな









コメントはお気軽にどうぞ。
その他連絡はメールフォームにてお願いします

にほんブログ村 猫ブログへ  

ちょっとみてみる


DSC_0036h.jpg


もう少しで4月ということで部屋の大掃除

掃除機をかけるといつも同じ場所に逃げ込むミオさん


DSC_0045h.jpg


大掃除をするということは
そういうことでもある




DSC_0057h.jpg


抗議の声は受け付けません


DSC_0084h.jpg


あとたった1週間程度が待ち遠しい




コメントはお気軽にどうぞ。
その他連絡はメールフォームにてお願いします

にほんブログ村 猫ブログへ  

なぜより良いカメラを買うのか

注:カメラの知識は全くない素人の戯言なので
  ちゃんと学んだ人からすると可笑しなこと言ってるかもしれません



カメラにはセンサーってものがあって
より高性能になるほど一瞬一瞬を綺麗に切り取ることができる

その違いを一番実感できるのが夜景を撮るとき
(素人考えですけど)


DSC_0214e.jpg


↑の写真はいつも使ってる
ニコンのエントリーモデルデジタル一眼レフカメラ
D5300で撮った写真

日が沈んで薄暗くなった時間帯は
ISO感度を高くしてシャッタースピードも落とさないと
人間が直接目で見ているような画にはならない

ISO感度が高くなるとセンサーの性能差が出てくる
スマホみたいな小型のセンサーだとノイズが多くなり
フルサイズのセンサーだとノイズが少なくなる


DSC_0016h.jpg


↑はニコンのフルサイズデジタル一眼レフカメラ
D810で撮った写真

ISO感度とシャッタースピード
あとホワイトバランスも同じ設定

同じ一眼でもセンサーサイズの違いでここまで違う

より綺麗な写真を追及したとき
やはり高性能なカメラを使わない事には始まらない
カメラにハマりそうな人はいきなりフルサイズを選択してもいいと思う
私自身遠回りしたと感じたから



今年は綺麗な夜桜撮れるといいなぁ




コメントはお気軽にどうぞ。
その他連絡はメールフォームにてお願いします

にほんブログ村 猫ブログへ  

カメラのレベルがあがりました


うーん



DSC_0199e.jpg


買っちゃったんだなぁ


前々から欲しかったNikonのフルサイズ一眼D810

それと高倍率レンズの
AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR


D810はモデル末期って言われてる2014年7月発売の機種
今年新機種の発表があるっていう噂があるけど・・・

不確定な話だし新機種買うとなると高いからねぇ
それに評価が定まってない内に買うのもあれだし・・・
迷ったけど結局D810買った


購入は某大手カメラ屋
現金持ってったんだけど
カメラとレンズあと液晶保護フィルターとSDカード買おうと思ったら
2万近く足りないでやんの

仕方ないレンズは今度だ、と思ってたけど
店員さんに値引き可能か聞いてみた

したらレンズも買えて3千円お釣り出た
今まで値引き交渉なんてしたことなかったけど
んー聞いてみるもんだねぇ
対応してくれた店員さんありがとう


DSC_0213e.jpg


私が所有したカメラと大きさ比較

コンデジも場合によっちゃ役に立つんだけど
自分の思うように写真は撮れない

これの後に高倍率のデジカメ買ったけど
3ヶ月くらいで今使ってるのデジイチの下取りにしちゃったし
カメラにハマりそうな人は正直言って最初からハイエンドを購入することをお勧めする
中途半端な性能だとお金の無駄になるから


DSC03447e.jpg


コンデジ撮影
デジイチの写真と比べたらショボ過ぎである

右が今使ってるD5300
コンパクトで使いやすい
多分今後もミオさんを撮るときはこれを使うと思う
D810は風景写真用とかにするから出番は限定的かな
いづれはD5300を下取りに出してミラーレスでも買いたいところ

レンズも少しづつ揃えていきたいね


DSC_0208e.jpg


三脚やリモコン他色々アクセサリーも買う予定だし
桜の開花が待ち遠しいね





今回の記事は続けて出した2つ目の記事なので
前回分もよければ見てってね


コメントはお気軽にどうぞ。
その他連絡はメールフォームにてお願いします

にほんブログ村 猫ブログへ  

ちょっとみてみる


DSC_0133ea.jpg


車のタイヤ交換のため実家寄り

天気が良いのでモモさんもお外に


DSC_0148e.jpg


実家の紅梅


DSC_0149e.jpg


そして白梅


個人的には桜の花より梅の花の方が好きかな
桜は遠目で見るもの梅は近くで見るものって感じがする


DSC_0154e.jpg


モモさん12歳
いまだ大病なし


DSC_0191e.jpg


ミオさんに梅の花をおすそ分け


DSC_0165e.jpg


「いいにおい~」って感じに見えるでしょ





食べようとしてるんですよ

美味しそうな匂いでもしたのかねぇ






紹介し忘れてた動画







コメントはお気軽にどうぞ。
その他連絡はメールフォームにてお願いします

にほんブログ村 猫ブログへ  

ちょっとみてみる


DSC_0116e.jpg


今日の朝撮り?


DSC_0111e.jpg


新しい味覚に挑戦するというのは良いことだ
世界中にあふれる食べ物を見た目だけで判断するのではなく
実際に食べてみることが大事

もしかしたら不味そうに見えるものでも
自分にとっては美味しいと感じられるものもあるかもしれない


人生というのも一緒で
いつも同じもの好きなものばかりだと心が豊かにはならない
他人の評価も大事だが
それだけで判断するのではなくまず自分でやってみることから始まる


そして心穏やかに生きるには
物事に対して受動的に捉えること
自分を客観的に見ることが大事

感情をコントロールするのは容易ではありませんが
自分が現在どのような状態にあるか
自分の感情・行動が他人から見てどのように映るかを
冷静になって分析することが第一歩でしょう














猫ブログです




まっちゃぬーどる


この見るからに美味そうじゃない見た目
嫌いじゃないよ


味はクリーミーなシーフードヌードルってだけ
別に抹茶の味とかはしない
ちょっと期待はずれかな




コメントはお気軽にどうぞ。
その他連絡はメールフォームにてお願いします

にほんブログ村 猫ブログへ  

ちょっとみてみる


DSC_0101e.jpg
天気がいいから梅の名所に行って
写真撮ってこようかと思ってたけど寝過ごしたから今回はパス

代わりと言っちゃなんだが
昼間から梅酒をあおる
自家製梅酒のテイスティング

DSC_0108e.jpg


まず去年仕込んだもの(約8か月)

十分にまろやかになってはいるが
少しだけ無味のアルコール風味が残っている
まだまだ


DSC_0109e.jpg


2012年に仕込んだもの
かなり濃厚でマイルドになっている

・・・・・・・・去年飲んだ時より苦みが増してるのは気のせいだろうか

やっぱり梅の実は除いた方がいいのかな?


DSC_0110e.jpg


地元産の生ホタルイカをゲットしたので炊き込みご飯にした

今年もパスタにするつもりで買ってきたけど3年連続だと芸がない

思い付きで作ったから具はホタルイカと
ホタルイカのパックに紛れ込んでいたシラエビだけ


美味しくいただきましたとさ




コメントはお気軽にどうぞ。
その他連絡はメールフォームにてお願いします

にほんブログ村 猫ブログへ  

ちょっとみてみる


DSC_0052d.jpg


冬よさようなら~


DSC_0058d.jpg


春よこんにちわ~


DSC_0060d.jpg


たまには持ってる服を着せとかんとね





ついでに動画





コメントはお気軽にどうぞ。
その他連絡はメールフォームにてお願いします

にほんブログ村 猫ブログへ  

ちょっとみてみる

DSC_0040d.jpg


やる気のないミオさん


DSC_0025d.jpg


やる気のないミオさん





以上





コメントはお気軽にどうぞ。
その他連絡はメールフォームにてお願いします

にほんブログ村 猫ブログへ  

今日の朝撮り

DSC_0031d.jpg


写真のストックがないから今日はこれだけ





前回の納豆ペヤングはセブンイレブン限定です
(一応食べたいひとのために)



コメントはお気軽にどうぞ。
その他連絡はメールフォームにてお願いします

にほんブログ村 猫ブログへ  

information

ネコや季節の風景写真。
旅の話等を写真付きで更新しています。
更新頻度は気まぐれで、ブログ巡回・お返し訪問は行っていません。 現在は主にTwitterに生息

カレンダー

02 | 2017/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

もんて(どじねこ)

Author:もんて(どじねこ)
♂ 1985生
趣味:料理と一人旅あと色々

独身貴族満喫中
但しお金は無い模様
ブログ以外では「どじねこ」として活動しています



当ブログ内の画像、写真の無断
転載・転用を禁止します

お猫様

DSC_2542pa.jpg
ミオ
♀ 2013生
スコティッシュホールド


oVd3Q9x_rb8asZM1566658692_1566658752.png
ミイ
♀ 2018生
アメリカンショートヘア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク



当ブログはリンクフリーです
相互リンクは受け付けていませんのでご注意下さい

このブログをリンクに追加する

ペットWEBマガジン

とあるコーナーでミオさんがインタビューに答えています。 探してみてね
(閲覧には会員登録が必要になるかもしれません)

月別アーカイブ

QRコード

QR

日本ブログ村