2017/03/26
カメラのレベルがあがりました
うーん

買っちゃったんだなぁ
前々から欲しかったNikonのフルサイズ一眼D810
それと高倍率レンズの
AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR
D810はモデル末期って言われてる2014年7月発売の機種
今年新機種の発表があるっていう噂があるけど・・・
不確定な話だし新機種買うとなると高いからねぇ
それに評価が定まってない内に買うのもあれだし・・・
迷ったけど結局D810買った
購入は某大手カメラ屋
現金持ってったんだけど
カメラとレンズあと液晶保護フィルターとSDカード買おうと思ったら
2万近く足りないでやんの
仕方ないレンズは今度だ、と思ってたけど
店員さんに値引き可能か聞いてみた
したらレンズも買えて3千円お釣り出た
今まで値引き交渉なんてしたことなかったけど
んー聞いてみるもんだねぇ
対応してくれた店員さんありがとう

私が所有したカメラと大きさ比較
コンデジも場合によっちゃ役に立つんだけど
自分の思うように写真は撮れない
これの後に高倍率のデジカメ買ったけど
3ヶ月くらいで今使ってるのデジイチの下取りにしちゃったし
カメラにハマりそうな人は正直言って最初からハイエンドを購入することをお勧めする
中途半端な性能だとお金の無駄になるから

コンデジ撮影
デジイチの写真と比べたらショボ過ぎである
右が今使ってるD5300
コンパクトで使いやすい
多分今後もミオさんを撮るときはこれを使うと思う
D810は風景写真用とかにするから出番は限定的かな
いづれはD5300を下取りに出してミラーレスでも買いたいところ
レンズも少しづつ揃えていきたいね

三脚やリモコン他色々アクセサリーも買う予定だし
桜の開花が待ち遠しいね
今回の記事は続けて出した2つ目の記事なので
前回分もよければ見てってね
コメントはお気軽にどうぞ。
その他連絡はメールフォームにてお願いします

