2017/10/18
プチ郷土料理

こんにゃくの田楽
よく調べてみたら写真のような形で出されるのはどうも富山県の特有らしい
「あんばやし」「おでん」「味噌こんにゃく」の名前で呼ばれ
今回のこんにゃくもスーパーで「あんばやし」の名称で
三角に薄く切ってあるものを購入し使ってます
祭りでも「おでん」の屋台名で出しているところがあり
ルーレットを回して出た数字の本数がもらえる仕組み
ただ、下準備に係る手間もあり「やる人が少なくなった」と
先日とある祭りで遭遇した屋台のおばちゃんが言ってた
最近の祭り屋台はかなり様変わりしてますね
私が子供の頃は昔からの定番屋台ばかりで
今の様にバリエーションに富んだ屋台はなかった気がするなぁ

コメントはお気軽にどうぞ。
その他連絡はメールフォームにてお願いします

