2015/08/15
たまには真面目にクッキング

鱈のグリーンソース煮
ベースとなる料理はメルルーサのグリーンソース煮
メルルーサはタラ科の深海魚
もちろん手に入らないので真鱈で代用
ホワイトアスパラの代わりにグリーンアスパラ
オリーブオイルでニンニクのみじん切り
タカの爪を炒め下味をつけ小麦粉をつけたタラを焼きます
みじん切りした玉ねぎをオリーブオイルで炒め
小麦粉を加え炒める
白ワインを投入しアルコールをとばす
魚のブイヨンを加え塩コショウで味の調整
茹でたアスパラ・あさり・タラを投入し
アサリが開いたら
みじん切りしたパセリを投入して完成
今回はスペイン料理でしたとさ

お盆です・・・・・・・お盆です?
お盆といえばそれぞれの地方で色々な風習がありますね
メジャーなものでは
迎え火・送り火・灯篭流し・盆踊り・精霊馬でしょうか
もんての住む地方の一部に
おわら風の盆というのがあります
山間部にある八尾という所で行われ
毎年人でごったがえしてる
もちろんもんては行ったことないけど
一度は行ってみたいね
・・・・・・一緒に行く人がいればね
おわら風の盆
2015年は9月1日(火)~9月3日(木)


クリックしたら涼しくなるかも
コメント
こんばんは
がとっても美味しそうで・・・とコメントしようと思っていました。
こちらに来ていただけたので(*^_^*)
今だ~なんて。
作ってみたいと思います。白ワインがないかしら。。。
スペイン料理なのですね。(*^_^*)
2015/08/15 22:42 by Miyu URL 編集