2016/01/26
ブログ用写真の選び方 記事の作り方
ブログ1周年記事へのコメントありがとうございました
まだコメントをお返ししていないブログ様もありますが
今しばらくお待ちください

いつもブログに使う写真
まーーーーーーったく関係ない話でも
一応は選んで載せてます
直近の撮り溜めが少ないと例外的に
適当に見繕って載せたりはしますがね
今回はブログ1周年用に撮影しお蔵入りになったもので解説
上の写真は結構気に入ってるんですが
目線があさってでイマイチ
「ミオさ~ん」「はーい」みたいなセリフ付きなら使い道はありそうだけど
このブログでそんな可愛らしいことは絶対しません!

↑この写真は見ての通り
カイゼル髭が見事に邪魔
当然のごとくお蔵入りします

これもお気に入りの一枚
見切れてはいますが
こういう写真は色んな話に合わせやすいです
2枚目の写真もそうですが
被写体を少しずらして
片側に空間を開ける様に撮ることがあります
こうすることで雰囲気が出たり
テキストが入れやすくなったりします
今回の写真は片手で撮ってたので
意図はしてませんでしたけどね
あと
同じ構図の写真は使わないようにします
違いが明確な写真ならいいですが
間違い探しか?っていうくらいのものは
使わない方が良いように思います

記事を書くときは見て分かる通り
句読点を使ってません
「使い方知らねーんじゃねぇか」とか思われそうですが、ちゃんと使い方は分かってます。
なぜ使わないかというと、句読点を使わずに改行して、文章を短めにした方が読みやすいからです。目線の横移動が長くなると、次にどこの列を見ればいいのか分からなくなり「えーと」と、探したりする経験はありませんか?小説なんかも同じで、縦移動が長くなると、次の行を見失います。また、文章が大量に固まって表示されてると、見ただけで読む気がなくなります。
とまぁ私個人の考えなんですが
句読点を使わずに改行を多くすれば
長い文章も
スラスラ読めるんじゃないかな~
と思ったわけです
今回は長ったらしく書いてますが
個人的には全体的に短い文章で
簡潔な記事の方が良いんじゃないかと思ってます
そもそも猫目当てで見にきてくださっている方々には
どうでもいい話ばっかりですからねこのブログ
反省反省
以上このブログの記事の作り方でした
ちゃんちゃん
記事が気に入ったらでいいので


ポチッと一票バナークリックをお願いします
いつも訪問・コメントありがとうございます
ブログ訪問しても中々コメントを残せず申し訳ありません
気が向いた時だけなのであまり期待しないでねm(_ _)m
コメント
No title
っていうか、そこまで綿密に考えて
記事書いたり写真選んだりしてるなんて
尊敬に値します。
自分、どんだけいい加減に記事書いてるんだろ。(反省)
記事書く時にぜひとも参考にさせていただきます。
まずは、綺麗な写真撮れるようにしないとなぁ。( ̄ー ̄;
2016/01/26 19:41 by ポンママ URL 編集
Re: ポンママさん
ホントは何も考えずに書いてますよ(-ω-)/
参考にする必要はないです
変に考えて書く見難い記事になりかねませんから
いい加減な記事だからこそ
ブログを続けられるんだと思います(^_^)/
2016/01/26 21:20 by もんて URL 編集
No title
ちょっと横とか空けて撮るといいんですねぇφ(`д´)メモメモ...
そんなこと考えたこともなかった(*´σー`)エヘヘ
そして文章のことも何も考えてなかった('д')
やっぱりもんてさんの記事は面白いなぁ(*´ω`*)
2016/01/26 21:36 by きなこママ URL 編集
No title
もんてさんの、お若いのにハっ!とするような鋭い切り口(笑)の記事やお料理の記事が大好きです。あ、もちろんミオさんが一番好きですけど!
毎回勉強になりますっ!
2016/01/26 22:32 by 鈴mammy URL 編集
Re: きなこママさん
参考なんかにしたら大失敗しますよ(゚Д゚)ノ
自分らしい記事を書くのが一番です(;^ω^)
2016/01/26 23:45 by もんて URL 編集
Re: 鈴mammyさん
そちらにもお礼コメに伺います(^_^)/
> あ、もちろんミオさんが一番好きですけど!
ミオさんに嫉妬(^_^メ)
2016/01/26 23:47 by もんて URL 編集
No title
ブログを始めてみてわかりましたが、
毎日更新尚且つ、1年続けるってすごいことですよね!
これからも応援してます♪
ブログの作り方、ほうほう(`・ω・´)と読ませていただきました!
改行とかはその通りですよね~
私はそもそも句読点を正しく使えない人間なので
改行しちゃえばいいのね!って(・∀・)
お蔵入りの2枚目のミオさん
ガッツポーズしているみたいで
私は好きです~
2016/01/27 12:17 by まめまめこ URL 編集
Re: まめまめこさん
そちらにもお礼コメに伺います(^_^)/
独り身だから続けられるんだと思います
家庭を持つと厳しいかもしれませんね
句読点は変に付けると
逆に読むテンポがおかしくなるので
付けない方が良いかもしれません
どこに付けようか考えるのも
時間の無駄ですしね。
2016/01/27 15:53 by もんて URL 編集