2016/02/01
今日のテキトークッキング
ねこブログだと宣言した次の日に
料理を紹介するこのブレっぷり
それがこのブログ

中華風おこわ
材料
もち米・焼き豚・筍・人参・椎茸
調味料
醤油・中華スープ・酒・ごま油・生姜
作り方
炊き込みご飯と同じじゃない?多分
電子じゃーで作ったので水は少なく
焼き豚は炒めて炊きあがってから混ぜ混ぜ
お味のほどは美味しく出来上がりました
生姜入れるの忘れてたけど←え?

地元富山の味覚 昆布じめ
ざし(かじきまぐろ)の刺身を昆布で挟んだもの
昆布で締めることにより普通の刺身よりも日が持ちます
これはスーパーで買ったものですが
残った刺身で作る家庭もあります
当然種類は売ってる刺身全般
昆布じめとして売ってるのは種類が決まってますが
甘エビや白エビの物も土産物屋に置いてあることがあります
作り方はネットで調べられるので
富山に来た土産にでも
家庭で残った刺身で作ってもよろしいかと

一応ねこぶろぐ
記事が気に入ったらでいいので


ポチッと一票バナークリックをお願いします
いつも訪問・コメントありがとうございます
ブログ訪問しても中々コメントを残せず申し訳ありません
気が向いた時だけなのであまり期待しないでねm(_ _)m
コメント
No title
猫ブログ…だったよね?(*´艸`)ナンチャッテ
昆布じめが苦手な私ですが
エビとかもあるのですねぇ(;゚Д゚)
知らなかったぁ(ノ∀`)
昨日の記事のみおさんが詰まった感があるのは、
冬毛だからですよねぇ(*´ω`*)
小食みおさんがふっくらしてみえる~!って思いました(*´∀`)
2016/02/01 10:53 by きなこママ URL 編集
No title
食べるの好きだけど 作ろうって
思った事なかったけど・・・
そうか 家でも作れるのか!?
やってみよう~っと(。・ω・)b
2016/02/01 11:25 by nekobell URL 編集
No title
富山の白エビを昆布ジメ、贅沢ですなぁ。
中華おこわ、筍とミツバに気合を感じます!おいしそうだし。
写真撮ろうと思ったら私の料理も少しは腕が上がるのかしら、、、、w
2016/02/01 17:26 by モコマダム URL 編集
Re: きなこママさん
服からはみ出た毛が面白いくらいたるんでます(-ω-)/
2016/02/01 20:51 by もんて URL 編集
Re: nekobellさん
なんですが・・・
釣り人のおすそ分けがあれば一番ですね(^_^)/
2016/02/01 21:22 by もんて URL 編集
Re: モコマダムさん
うまく撮ればそれなりの料理に見えます(`・ω・´)
中華おこわは結構適当に作ってますけどね(-ω-)/
2016/02/01 21:26 by もんて URL 編集
No title
昨日からfc2おかしくないですか?
ランキングのバナーをクリックして
富山県ランキングなどに
飛ばないといけないのに
またブログに戻ることがほとんどです。
もんてさんのブログも
そうなりました。
事務所のPCからトライしましたが
同じ症状でした。
2016/02/01 23:47 by 花ろまん URL 編集