2016/02/29
今日のテキトークッキング

ひさーーーしぶりに料理記事をupした気がする
今回は料理よりも使ったものを
岩惣 紀州産小梅のオリーブオイル漬け
調べてもらえばわかるけど
この商品2瓶入りでお値段なんと・・・・
岩惣の商品ってほとんどギフト用なんだけど
これは一応自分用に買ったやつね
商品リンク貼ろうと思ったら
amazonには無いし楽天も売り切れ
欲しい方は岩惣のホームページから

小梅のオリーブオイル漬けと草の冷製パスタ
茹でて冷ました細めのパスタと草類
ほぐした小梅と合わせ
塩・胡椒・小梅が漬かってたオリーブオイルで味付け
一緒に漬かってたスパイス類は
一番下に沈殿してたので入れるの忘れてた
まぁ見た目と使ったものだけ見れば
おしゃれなんだけど
どちらかというと普通の梅肉と使ったパスタの方が美味い
小梅はちょっと使用目的が限られるかな
オリーブオイルは色々合いそうだけど

梅の季節到来しとりますなぁ~
・・・・・花の方ね
記事が気に入ったらでいいので


ポチッと一票バナークリックをお願いします(一日1ポチ有効です)
コメント
No title
どんなん?どんなん?
一生懸命想像してみるけど 想像つかないかも。
梅干も色々進化してるのね~。
私はやっぱり 昔ながらのすっぱーい梅干が
好きo(≧ω≦)o♪
2016/02/29 10:12 by nekobell URL 編集
No title
この梅、鶏胸肉とか白身魚とかに合わせてみるのはどうでしょう。
牡蠣のオイル漬けとかは時々食べますが、
梅のオイル漬けは未体験ですー
2016/02/29 11:32 by モコマダム URL 編集
No title
冷製パスタいいなぁ(*´ω`*)
しかも…『草』って(*´艸`)
なんかもんてさんっぽぃなぁって思って見てました(*´σー`)エヘヘ
私も久しぶりにパスタ作るかにゃぁ(*´∀`*)
2016/02/29 16:35 by きなこママ URL 編集
ありがとうございました
私の誕生日のお祝いのメッセージをありがとうございました。
すごく嬉しかったです。
小梅のオリーブオイル漬けって、メチャクチャ高いですねーー
これは、買えへんわ!
またもんてさんの真似をしようかと思ったけど、もんてさん、いまいちそうやったし
やめときます。
その前に、小梅のオリーブオイル漬けが
買えへんけどね・・・
そうそう!
細めのパスタで美味しいの教えてください。
どれ買ってきても、親父が
「この麺うまないなーー」って言うから。
2016/02/29 18:14 by おはるママ URL 編集
Re: nekobellさん
> どんなん?どんなん?
梅干しの食感の物がオリーブオイルに漬かってるだけですよ
当然酸っぱくもないし
オイルにすこーし香りが移ってるくらいです
> 梅干も色々進化してるのね~。
> 私はやっぱり 昔ながらのすっぱーい梅干が
> 好きo(≧ω≦)o♪
オーガニック系は高いですから
わざわざ自分で買ってまで食べるもんじゃないですね
すぱーい梅干しこそ至高
甘いのはのーさんきゅー(`・ω・´)
2016/02/29 19:31 by もんて URL 編集
Re: モコマダムさん
正直この寒いのに冷製パスタとか…って思いました(;^ω^)
まぁ梅に熱いのは合いそうじゃないので
> この梅、鶏胸肉とか白身魚とかに合わせてみるのはどうでしょう。
棒棒鶏風とか
ほぐした白身魚とかも合いそうですね
もし作ったらまた紹介します(^_^)/
……そう言って作ったためしあったかしら(。-`ω-)
2016/02/29 19:40 by もんて URL 編集
Re: きなこママさん
普通のと変わりませんよ(^_^)/
むしろ市販のスタンダードな梅干しは
小ぶりなぐらいです
日の丸弁当のは小梅が多い気がしますね
> 冷製パスタいいなぁ(*´ω`*)
> 私も久しぶりにパスタ作るかにゃぁ(*´∀`*)
冷製にするときは
細めのパスタ
サラダ用の草類とサラミやシーチキン
味付けはドレッシングで簡単にできますよ(^_^)/
2016/02/29 19:53 by もんて URL 編集
No title
いつも、とっても綺麗に作っておいでて素晴らしいです^-^
器も盛り付けもお洒落ですね♪
うちは田舎の居酒屋風になってしまいます~^^;
2016/02/29 20:00 by のん福レオのお母さん URL 編集
Re: おはるママさん
> すごく嬉しかったです。
こちらこそ
中々コメント残せてなくて申し訳ないくらいですよ(^_^)/
> またもんてさんの真似をしようかと思ったけど、もんてさん、いまいちそうやったし
> やめときます。
梅自体よりもオリーブオイルメインなのかもしれません
梅のオリーブオイル漬けくらいなら
自分で作れなくもなさそうですけどね
> 細めのパスタで美味しいの教えてください。
> どれ買ってきても、親父が
> 「この麺うまないなーー」って言うから。
え!?それでは別に選ぶ必要ないのでは(;^ω^)
今回使ったのはマ・マーの1.4mmです
クセもないしマ・マーで十分だと思いますよ
自分は安くて量のある輸入品を優先購入しますけどね(-ω-)/
2016/02/29 20:12 by もんて URL 編集
Re: のん福レオのお母さん様
> 器も盛り付けもお洒落ですね♪
> うちは田舎の居酒屋風になってしまいます~^^;
自然光か蛍光灯か
背景とかの色合いも大事ですよ(^_^)/
ものは撮りよう
残念な料理も上手く撮れば美味そうに見えます(;^ω^)
2016/02/29 20:22 by もんて URL 編集