更新を再開します


まず、熊本県とその周辺地域で発生した震災について、
被害に遭われた方々に対し深くお見舞い申し上げます。
一刻も早い平穏と、復興を祈っております。



DSC_0452bb.jpg


皆様お久しぶりで御座います。
と言ってもたった2週間ぶりですが


更新再開の第一回目は
今後の更新ペースや
ブログ運営の方針について説明しておこうと思います

前回の休止記事を上げるまで
開設からほぼ毎日更新でやってきましたが
今後は不定期に更新していきます
週3~4記事を目標にやっていきますが
始めてみないと分からないのでどうなるかは分かりません

次にブログ訪問ですが
これも不定期なものになります
コメントもこれまで以上に残す頻度が少なくなると思います

そしてこのブログの記事についてのコメントですが
個別の返事はしないことにしました(すいません)
特別返事がほしい場合は
メールフォームもしくはもう一つのブログの方に
コメントをくださると助かります


DSC_0460bb.jpg


皆さんご存知ないと思いますが
このブログを休止してからは
もう一つのブログを更新してました

休止直後に理由となる出来事を書いているのですが
興味があれば探してみてください(面白いものではありません)
また、それについて触れていただく必要はありません
終わったことなので・・・


・・・で

見てきた方は分かると思いますが
向こうも更新するためにこっちが疎かになる・・・というのも
理由の一つではあります

猫一匹との生活はそんなに変化はありません
今までかなり内容の薄い記事で更新してきましたが
更新頻度が少なくなったからといって
濃い内容の記事は書きませんよ
そこら辺は安心してください(笑)



あ"!

ついでにミオさんは本日3歳になりました!
プレゼントとかは用意してませんが
また後々



ではまた次の記事で


記事が気に入ったらでいいので
にほんブログ村 猫ブログへ  
ポチッと一票バナークリックをお願いします(一日1ポチ有効です)


休止に際しての記事にたくさんのコメントありがとうございました
個別に返事は出来ませんが
皆様のご期待に沿えるよう更新を続けて行きたいと思います

前記事で気になったコメントへの返事は
記事のこのスペースに書いていきます

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

おかえりなさい!
お久しぶりぃ~

そして
みおさんのお誕生日おめでとうございます!

これからもよろしくお願いいたします。

No title

ミオさん、お誕生日おめでと~(*´ω`*)
この1年ももんてさんと面白可笑しく過ごせますように!
もんてさん、おかえりなさい。
もう一つのブログ、イロイロ私には難しいですが(笑)ちょこちょこお邪魔しますよ~。

No title

ミオさん お誕生日おめでとう〜♪
これからも健康で もんてさんとラブラブな
毎日を過ごしてくださいね♪

No title

色々と(もう一つの方のブログ拝見しまして)気にはなりますが、ブログ再開に拍手!
ブログの目的は人それぞれですよね。
そして、ミオさんお誕生日おめでとうございます!

こんばんは

これからも、マイペースで更新してくださいね(●^o^●)

No title

もんてさん、おかえりなさい(*'▽')
ミオさん、3歳のお誕生日おめでとうございます(*^▽^*)

お体は大丈夫だったのかな?

非公開コメント

information

ネコや季節の風景写真。
旅の話等を写真付きで更新しています。
更新頻度は気まぐれで、ブログ巡回・お返し訪問は行っていません。 現在は主にTwitterに生息

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

もんて(どじねこ)

Author:もんて(どじねこ)
♂ 1985生
趣味:料理と一人旅あと色々

独身貴族満喫中
但しお金は無い模様
ブログ以外では「どじねこ」として活動しています



当ブログ内の画像、写真の無断
転載・転用を禁止します

お猫様

DSC_2542pa.jpg
ミオ
♀ 2013生
スコティッシュホールド


oVd3Q9x_rb8asZM1566658692_1566658752.png
ミイ
♀ 2018生
アメリカンショートヘア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク



当ブログはリンクフリーです
相互リンクは受け付けていませんのでご注意下さい

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

QRコード

QR