2016/09/18
ちょっとみてみる

地元の美術館で
藤城清治さんの展覧会が開催されてるので行ってきた
御年92
高齢になっても大作を生み続ける
その創作意欲には脱帽である
私の中では「幸福の王子」が
小さい頃からイメージとして残ってるかな
購入したグッズは
お約束のポストカードとクリアファイル
NHK総合で8月20日に放送された
NEXT 未来のために「光と影で描く 戦争の記憶」が
9月20日(火) 午前1時30分に再放送されるそうです
書いてることは大したことではないですが
富山ブログにも記事を書きましたので一応報告
☆←ここから

帰りに実家のモモさんを撮ってきた
日中は寝てばかりなので
寝てるとこしか撮れない
先日日帰りで
目と前足の腫瘍切除手術をしてきたそうな
エリカラと包帯を巻かれてた・・・けど
あっという間に外れてた
12歳
人間でいうと80代
大きな病気は無いけど
いなくなったら実家は寂しくなろう
記事が気に入ったらでいいので


ポチッと一票バナークリックをお願いします(一日1ポチ有効です)
この記事へのコメントはお気軽にどうぞ。
その他連絡はメールフォームにてお願いします
コメント
No title
わたしには、とても懐かしい絵なのですが・・・92歳ですか!?神田のおじさんと同じくらい!ビックリです。
でも、今見ても古くないのが素晴らしいですね!
先日の、ブログの記事もとても興味深く読ませて頂きました。
コメントも書きたいと何度もコメント欄を開き(10回以上は開いたなぁ~)、でも もんてさんの記事より長くなりそうなので、やめました(^^;)
わたし自身、ブログを初めたのも人のブログを読み出したのも まだ数ヶ月ですので、不思議に思うことや、考えてしまうことも多々あるもので・・・。
でも、いちばん感じるのは、ブログを書く方の中には 事業センスの有る方が多いなぁ~ということ!
企画力のある方、営業能力の高そうな方、すごい強みを持っている方が、ゴロゴロ・・・。
うぅ~・・・起業するなら、是非マネージメントさせてください!って思っちゃいます(*^_^*)
モモさん、美しいですね!黒い毛が ツヤツヤ!とても80代には見えません。
寝ているのに、力のある眼差し・・・かわいい。
良い人生(犬生?)をおくってきたからなのかな・・・。
2016/09/19 11:41 by えのころ URL 編集
Re: えのころさん
そうですね。
むしろ近年になるほど壮大さが増しているので
どこからその活力が溢れるのか不思議なくらいです。
> 先日の、ブログの記事もとても興味深く読ませて頂きました。
ホントは皆それぞれに書きたいことを
自分のブログで書ければいいんですけど
中々本音は書き辛いと思います
鍵コメで本音を吐き出していかれる方もいますし
私もそういったコメントはwelcomeなので
長文でも構いませんよ
他の人に読まれたくなければ鍵付けて頂ければいいですし(^_^)/
色んな能力に長けたブロガーさんたちが集まって
保護活動や先日紹介した様にカレンダー製作をされる事もありますね
同じ猫つながりでも
色んな人たちがいるっていうのは面白いですよね
> モモさん、美しいですね!黒い毛が ツヤツヤ!とても80代には見えません。
毛つやだけはいつも褒められるヤツでした
かなり甘やかされてきたので
体重は太めというか太いですけど(^^;)
ぐ~たら犬生を謳歌してきたとは思います
2016/09/19 18:57 by もんて URL 編集
おはようございます。
2016/09/20 04:34 by Miyu URL 編集