2017/05/31
気比神宮
今回の日帰り旅は目的地が二つ
前回の気比の松原はついで

大鳥居は国の重要文化財で
春日大社・厳島神社の大鳥居とともに三大大鳥居に数えられるんだとー
しかしまぁ見ての通りである・・・
平成28年10月から約1年3ヶ月かけて修繕が行われるので
現在は覆い屋で大鳥居の姿を見ることは出来ない

長命水
手水舎代わりにもなっているが
すぐ横にも立派な手水舎が建ってる
そういえば写真撮ってたら
手水舎でうがいしてる輩がいた
しかも柄杓に口をつけて・・・
無作法な人もいるんだねぇ

参拝の後に御朱印を頂いて
大鳥居修繕の奉賛金も納めてきた


本殿と向かい合うように松尾芭蕉の像が建つ

絵馬殿

神水苑
・・・案内の写真と比べるとかなり荒れ果ててるんですが?

日曜日にしては参拝客が少ない気がした
駐車場が分かりにくいしそれほど人気は無いのだろうか・・・
つづく
コメントはお気軽にどうぞ。
その他連絡はメールフォームにてお願いします


コメント