気多大社となぎさドライブウェイ


DSC_5370h.jpg


今回はお昼ごろには帰りたかったので
寄り道はせず南下

能登も色々見どころはあるけど
近い・いつでも行けるって感じがするから
そんなに時間かけたいとは思わないんだよなぁ


DSC_5372h.jpg


主祭神は大己貴命
出雲大社の大国主命の別名なので
こちらも縁結びの神社として知られます


DSC_5374h.jpg


他の神社よりも巫女さんが多いような気がするんだが
なんか意味あるんやろか


DSC_5394h.jpg


そしてこれである


・・・・・


DSC_5393h.jpg


入らずの森

参拝は出来ないがこの森の中に奥宮があるそうな


参拝後は授与所で御守りと御朱印を頂いた

授与所の巫女さんに「参拝はお済ですか?」って
御朱印集めするようになってから初めて聞かれたけど
相当いるんだろうね~先に貰おうとする人


最近御朱印集めに熱が入ってきた
主に神社だけど
お寺が中々もらう機会がない・・・
近場で寺院用御朱印帳の皮切りになる良いところないかなぁ・・・
やっぱ永平寺か


DSC_5414h.jpg


参拝後
近くにある千里浜のなぎさドライブウェイへ


DSC_5433h.jpg


車が走れる道路であり海水浴場でもある


DSC_5442h.jpg


天気が良くて来た甲斐があった


ただ一人で来るところではないな・・・

どこかに良い御縁はありませんか?(笑)



以上で今回は終了


連休は連休で別のとこ行くけど
次は永平寺かな




コメントはお気軽にどうぞ。
その他連絡はメールフォームにてお願いします

にほんブログ村 猫ブログへ  
そういえば今回の記事で記事の数が777になった
1000記事までは今のペースだと
あと1年ちょっとはかかるかな

Twitterに完全移行しても良いんだけど
それだと写真載せるだけになるから面白くない


どうしてもブログは見に来てくれる人が限られるけど

いつも見に来てくれている人にはホント感謝です

コメント

非公開コメント

information

ネコや季節の風景写真。
旅の話等を写真付きで更新しています。
更新頻度は気まぐれで、ブログ巡回・お返し訪問は行っていません。 現在は主にTwitterに生息

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

もんて(どじねこ)

Author:もんて(どじねこ)
♂ 1985生
趣味:料理と一人旅あと色々

独身貴族満喫中
但しお金は無い模様
ブログ以外では「どじねこ」として活動しています



当ブログ内の画像、写真の無断
転載・転用を禁止します

お猫様

DSC_2542pa.jpg
ミオ
♀ 2013生
スコティッシュホールド


oVd3Q9x_rb8asZM1566658692_1566658752.png
ミイ
♀ 2018生
アメリカンショートヘア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク



当ブログはリンクフリーです
相互リンクは受け付けていませんのでご注意下さい

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

QRコード

QR